メインキャラが決められないって人向けに私のおすすめキャラクターの紹介書きました!紹介したキャラなら初心者でもVIPに行けます!(たぶん)
1、パルテナ

長所
- 高火力コンボが簡単
 - 重量級キャラにめちゃくちゃ強い
 - 上Bが強いので復帰を刈られずらい
 - 崖展開が強い(下強がやばい)
 かわいい
短所
- 空中で下方向へ強い攻撃がない+空中横移動が遅いので着地は弱め
 - スマッシュ攻撃が使いずらい
 - 必殺技出すときの主張がすごい(オート照準!爆炎!テレポート!カウンター!反射板!)
 
得意キャラ
クッパ、ドンキー、キングクルール、ガノンドロフ、リドリーetc・・・
苦手キャラ
ピカチュウ、ピチュー、ゲッコウガ、フォックスetc・・・
総評
大体何でもできる万能ファイター
まじめ系キャラのなかだと一番お手軽な強さを持っている
空Nで触れたら50パーぐらい入る鬼火力
なのに特にバ難ということもなく、空後、空上、上スマ、後ろ投げ、また高い復帰力を生かした復帰阻止などバースト択も豊富
あばだんご、じゃがいも、Nairo(2021年2月現在活動休止中)など有名なプレイヤーもメインに据えており動画サイトで教材を探しやすいのもいいところ
オンライン環境では重量級キャラを使っている人が多いので、そいつらに有利をとれるパルテナは特におすすめ
DA強すぎ!あとかわいい
2021/03/10追記
ver.11.0アップデートで結構弱体化されてしまいました
空前、つかみ、DAが弱体化されました
一番痛いのはつかみのリーチが短くなったこと(下画像参照)


半分ぐらいになっててびっくりです(マルスやルキナより短くなりました)
それでもまだまだ強キャラですが、最上位のキャラという立ち位置からは一歩退きそうな感じがします
下強のやばさがわかるザクレイ氏の動画↓
2、サムス(ダークサムス)

長所
- NB、横Bの2種類の飛び道具で相手を遠くから攻撃できる
 - 攻められても対空、ガーキャン行動が優秀なため迎撃しやすい
 - 上投げバースト可能
 - 重い(吹っ飛びずらい)
 - コロコロ回避がオシャレ(サムスのみ)
 
短所
- 空中地上ともに横移動は遅め
 - 攻撃の後隙は長め
 オンラインで若干嫌われ者
得意キャラ
ガオガエン、ガノン、プリン、リドリー、アイクetc・・・
苦手キャラ
フォックス、ウルフ、ファルコ、勇者etc・・・
総評
離れて横B,NB撒いてるだけで相手のパーセントが溜まっていくお手軽な遠距離タイプの強キャラ
いつぞやのアップデートで上投げバーストを手に入れさらに強くなった
機動力は低いが、攻め込んできた相手を迎撃する能力が高い(ガーキャン上B、空上など)ので特に問題なし
チャージショットは溜めとくだけでも強い
足早いキャラや反射持ちは苦手
(個人的には)オンライン最強キャラの一角
最強サムス使いVSオンライン最強クッパの対戦動画(アプデ前のため上投げバーストなし)
3、クッパ

長所
- 技の単発火力が高い
 - 死んでる技が一つもない
 - 全キャラ1の重さ
 - ガーキャン上Bが優秀
 
短所
- コンボ耐性皆無
 - それゆえどうしようもないキャラが結構いる(ゲッチ、スティーブなど)
 - 復帰時のB連打が疲れる
 
得意キャラ
カービィ、プリン、リトルマック、ドクマリetc・・・
苦手キャラ
Cファルコン、サムスダムス、パルテナ、ファルコ、ゼロサムetc・・・
総評
技の範囲が広く単発火力も高いので、誰が使ってもある程度強い
初心者がオンラインでVIPを目指すならクッパが一番早いと思う
クッパを使うときは、お手玉されてもイライラしない寛容な心が大事
クッパの解説記事はこちら
Abadango(パルテナ)VSへろー(クッパ)
4、勇者

長所
- 必殺技が26種類もある
 - 範囲と判定が強い武器持ち
 - 全キャラ一のバースト力
 - 使ってて楽しい
 
短所
- コンボ耐性なし
 - 技の発生は全体的に遅い
 - 復帰が運任せになることがあるため安定しづらい
 アピール上スマ(下画像)

得意キャラ
アイスクライマー、プリン、カービーetc・・・
苦手キャラ
ゲッコウガ、フォックス、ソニック、メタナイトetc・・・
総評
筆者のメインキャラ(どうでもいい)
コマンド開いて呪文パなしているだけで楽しい
コマンド開くと一見無防備だが、ガード固めてくれる人が多いので意外と安心
ためる→まじんぎりで0%の相手をバーストすることも可能
ほとんどのキャラが微不利~微有利に収まっているのもいいところ
運ゲーキャラとして嫌っている人も多いが、ルーラが見つからず顎に手を当てたまま落ちていく数多の勇者がいることも忘れないでほしい
カエルはマジデムリ
勇者のVIP到達解説記事は↓
まじめに勇者使いたい人向けのお勧め動画↓
5、ベレス(ベレト)

長所
- リーチが長い
 - 単発火力が高い
 - 飛び道具持ち
 - リザルトが超かっこいい
 - かわいい
 
短所
- 空中、地上ともに移動が遅い
 - 技の後隙が長い
 - コンボ耐性がない
 
得意キャラ
アイスクライマー、ドンキー、マリオ、リドリーetc・・・
苦手キャラ
ベヨネッタ、ピカチュウ、ゲッチ、ソニックetc・・・
総評
かわいくて強いベレス先生(ベレトは知らん)
性能の話をすると空前、空後の超リーチの槍攻撃が強い
ほとんどのキャラの射程外から攻撃できるので、間合い管理を徹底できれば相手を完封することも可能
ただ足がものすごく遅い(ガノンやプリンと同じくらい)ので大体つめられるが、そこなんとかできれば結構強キャラ
カラチェンで生足、タイツ、網タイツを選択可能
エロい
2021/03/10追記
ver11.0への更新で
上投げ→上B→横B
とかいうお手軽超火力コンボを手に入れました(45%ぐらいは入る)
今まで火力稼ぎはちょっとつらそうな印象だったが、高火力コンボを手に入れてめっちゃ強くなったなぁという印象です
ベレスの撃墜集↓54秒~の上Bメテオが一番好き
6、パックンフラワー
2021/05/23 最近パックンフラワー強いなーと思ったので追記しました

長所
- 空中技が優秀
 - B技も優秀(特にシューリンガン)
 - 上投げバ持ち
 - 重くて復帰距離もあるのでバーストされずらい
 
短所
- 復帰ルートが単調になりがち
 - 機動力は低め
 - 技のリーチが短め
 
総評
多段の空N、発生の速い空前と空上と空下(空上は頭無敵つき)、吹っ飛ばしが強い空後と空中技が全て強い
かといって地上技が弱いということもなく、使いやすいDAや各種強攻撃、発生が速くダメージの高い弱、加えてめちゃくちゃ吹っ飛ぶ横スマと上スマも持っておりA技の使いやすさは全キャラ随一
B技に若干癖があるのでこれは慣れが必要だが、慣れればB技も全て強い
技が優秀なのでトリッキーな戦い方も硬派な戦い方もできるキャラ
スマブラ始めたての人にもお勧めしやい(DLCなのが玉にきず)
少し前ですがマエスマという大きなオンライン大会で優勝されてる方がいたのでその動画を紹介
パックンつえぇー
最後に
キャラは自分で決めるのが一番いいと思うんですが、決まらない人の参考になればと思います
上記は使いやすいキャラばかりですので、他のキャラ使ってもなかなか勝てないって人はぜひ試しに使ってみてください
全キャラ対策記事絶賛更新中!!ですので、よければお立ち寄りくださいm(_ _”m)
  
  
  
  



コメント
クッパの得意キャラのところカービーじゃなくてカービィですよ。(カービィ使いだから 直してほしいと思った)
すみません、修正しました。
ご指摘感謝です!!